コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

群馬県板倉観光と地域商工業に役立つ情報が満載の商工会公式観光情報サイト

群馬県板倉町商工会

  • 商工会員情報SC Member
    • 商工会員一覧
    • 業種別会員一覧
  • 事業者支援情報SC Industry
    • 会員加入案内
    • 企業支援情報
  • 各種共済mutual aid
  • 調査・報告関係Investigation
  • 会報・機関紙関係bulletin
  • 地域情報Area
    • 観光案内
    • 文化財めぐり
    • イベント情報

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2024年10月31日 / 最終更新日 : 2024年11月8日 WEB担当者 新着情報

11/23(土)いたくら商工祭2024 開催!

いたくら商工祭が開催されます。 日時:11月23日(土)午前10時〜午後3時 場所:板倉町中央グラウンド 町内外から80店舗以上の飲食、物販、展示、キッチンカー等 が出展いたします。 是非、ご来場ください。  

2024年9月19日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 WEB担当者 新着情報

いたくら商工祭2024 出演者募集!(締切いたしました)

11/23(土)に開催されます「いたくら商工祭2024」の 出演者を募集いたします。 ダンス、演奏、歌など自由です。ぜひお申込みください。   ・団体名 ・代表者 ・出演人数 ・連絡先電話番号(又はメール) ・ […]

2024年8月30日 / 最終更新日 : 2024年8月30日 WEB担当者 新着情報

セミナー開催のお知らせ

商工会では2つのセミナーの開催を予定しております。 是非ご参加ください。 事業計画・販路開拓セミナー チラシ  

2024年8月30日 / 最終更新日 : 2024年8月30日 WEB担当者 新着情報

ぐんま創業スクール2024のお知らせ

独立・創業をお考えの方「成功する創業塾」に参加しませんか。 群馬県商工会連合会では、一年以内に創業を予定している方を対象に 創業スクールの開催を予定しています。 詳しくは以下のチラシをご確認ください。 ぐんま創業スクール […]

2024年7月26日 / 最終更新日 : 2024年9月11日 WEB担当者 新着情報

商工祭の開催が決定いたしました!

今年の商工祭の開催が決定いたしました!   いたくら商工祭2024! 笑交祭 つながる未来! 開催日時 令和 6年11月23日(土)午前10時~午後3時 場  所 板倉町中央グラウンド 詳細につきましては、R6 […]

2024年5月21日 / 最終更新日 : 2024年5月21日 WEB担当者 新着情報

退職金の準備は出来ていますか

従業員の退職金の準備は出来ていますか。 中小企業退職金共済は、安心・確実・有利な国の退職金制度です。 商工会でも加入手続きを行えますので、お気軽にご連絡ください。 また、詳しく知りたい方向けにオンライン説明会(約一時間程 […]

2024年2月20日 / 最終更新日 : 2024年2月20日 WEB担当者 新着情報

「つるのくちばしシールラリー」たくさんのご応募ありがとうございました!

「つるのくちばしシールラリー🍀」について 1,000通を超えるご応募をいただき 誠にありがとうございました🙇‍♀️ 去る2月9日(金)小池商工会長による厳正なる抽選を行い当選者を決定いたしました! 当選者の発表は賞品の発 […]

2023年11月10日 / 最終更新日 : 2023年11月19日 板倉町商工会 新着情報

税務対策セミナー 電子帳簿保存法 制度概要と実務

電子帳簿保存法 うちのお店(会社)、日常取引もこう変わる? 電子取引、2024年1月から全業種義務化! 制度のしくみと実務について分かりやすく説明します。 ・ 日時 12月11日(月)15:00~  ・ 場所 板倉町商工 […]

2023年11月8日 / 最終更新日 : 2023年12月23日 板倉町商工会 新着情報

10/29 商工祭時の落とし物のお預かりについて

商工祭では多くの方にご来場いただきまして ありがとうございました。 落とし物(緑色のお財布)をお預かりしておりますので、 お心あたりがございましたら商工会までご連絡ください。 板倉町商工会(TEL:0276-82-022 […]

2023年11月2日 / 最終更新日 : 2023年11月7日 板倉町商工会 新着情報

【つるのくちばしシールラリー】開催のお知らせ

板倉町商工会商品券が抽選で当たる「つるのくちばしシールラリー 」 参加店62店舗が決定し、11/1より実施中! 違うお店のシールを3つ集めて応募すると 板倉町商工会商品券が抽選で65名に当たります! さらにインスタグラム […]

2023年10月11日 / 最終更新日 : 2023年10月29日 板倉町商工会 新着情報

いたくら商工祭を開催致します。

10月29日(日)午前10時~ 板倉町役場周辺駐車場で  いたくら商工祭を開催いたします。 チラシが出来上がりました。皆様のご来場をお待ちしております。 商工祭 広告チラシ 2023- 05

2023年9月26日 / 最終更新日 : 2023年10月29日 板倉町商工会 新着情報

販路開拓セミナー/個別相談会開催について

【販路開拓のためのSNS活用方法とGoogleビジネスプロフィールの活用】 ・セミナー 10月6日(金)18:30~  ・個別相談会 10月16日(月)13:00~17:00 の間で1事業所50分程度 ・参加費 無料 ・ […]

2023年8月21日 / 最終更新日 : 2023年10月29日 板倉町商工会 新着情報

事業計画策定セミナー開催について

9/22(金)18:30~ 板倉町商工会館にて開催します。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://itakura-s.jp/wp-content/uploads/2023/08/2ef2cade52c2c4d3 […]

2023年7月21日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 板倉町商工会 新着情報

インスタグラムを開設しました!【板倉町商工会公式アカウント】

【板倉町商工会 公式アカウント】を開設しました! 随時更新予定です! こちら👇のリンクよりフォローをお願いします(^^)/ https://instagram.com/itakura.sci?igshid=MzRlODB […]

2023年7月14日 / 最終更新日 : 2023年10月29日 板倉町商工会 新着情報

『ぐんま創業スクール2023』の開催について

群馬県商工会連合会では、「今すぐに起業したいが何をしたら良いかわからない」「起業したいが失敗したくない」とお考えの方向けに、“成功する創業”“儲かる創業”に特化したカリキュラムを組んだ「ぐんま創業スクール2023」を別添 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

新着情報

  • 2025年10月23日新着情報不審な電話・勧誘にご注意ください
  • 2025年10月17日新着情報商工フェスタinいたくら2025開催!
  • 2025年10月7日新着情報Googleビジネスプロフィール活用セミナーのお知らせ
  • 2025年10月2日新着情報経営計画策定セミナーのお知らせ
  • 2025年9月17日新着情報最低賃金引き上げを受けて賃上げに取り組む皆様へ
  • アクセスマップ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 有料広告掲載取扱要綱

お気軽にお問い合わせください。0276-82-0224受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

板倉町NEWS

  • 群馬県板倉町の雨雲レーダー - ウェザーニュース

    群馬県板倉町の雨雲レーダー  ウェザーニュース
  • 町制施行70周年記念冠事業 雷音フェス2025~GET BACK LOVE~ - town.itakura.gunma.jp

    町制施行70周年記念冠事業 雷音フェス2025~GET BACK LOVE~  town.itakura.gunma.jp
  • 2025年 定額減税不足額給付金(補足給付金)|群馬県板倉町 - イクハク

    2025年 定額減税不足額給付金(補足給付金)|群馬県板倉町  イクハク
  • 2025年(令和7年)低所得世帯への給付金|群馬県板倉町 - イクハク

    2025年(令和7年)低所得世帯への給付金|群馬県板倉町  イクハク
  • 揚舟で秋の風景楽しむ 群馬・板倉町の谷田川 - 上毛新聞電子版

    揚舟で秋の風景楽しむ 群馬・板倉町の谷田川  上毛新聞電子版

群馬県板倉町商工会

板倉町商工会

所在地:〒374-0132
群馬県邑楽郡板倉町板倉1691-1
営業時間:8:30~17:15
電話:0276-82-0224

Copyright © 群馬県板倉町商工会 All Rights Reserved.

  • 商工会員情報
    • 商工会員一覧
    • 業種別会員一覧
  • 事業者支援情報
    • 会員加入案内
    • 企業支援情報
  • 各種共済
  • 調査・報告関係
  • 会報・機関紙関係
  • 地域情報
    • 観光案内
    • 文化財めぐり
    • イベント情報
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP