コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

群馬県板倉観光と地域商工業に役立つ情報が満載の商工会公式観光情報サイト

群馬県板倉町商工会

  • 商工会員情報SC Member
    • 商工会員一覧
    • 業種別会員一覧
  • 事業者支援情報SC Industry
    • 会員加入案内
    • 企業支援情報
  • 各種共済mutual aid
  • 調査・報告関係Investigation
  • 会報・機関紙関係bulletin
  • 地域情報Area
    • 観光案内
    • 文化財めぐり
    • イベント情報

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2025年10月30日 / 最終更新日 : 2025年10月30日 WEB担当者 新着情報

ぐんま賃上げ促進支援金の一部内容が変更になりました

ぐんま賃上げ促進支援金の一部内容が変更になりましたので ご案内いたします。   チラシは↓ ぐんま賃上げ促進支援金(変更後) 詳しい内容はHP↓をご覧ください。 ぐんま賃上げ促進支援金特設サイト   […]

2025年10月24日 / 最終更新日 : 2025年10月24日 WEB担当者 新着情報

商工フェスタ in いたくら2025開催いたします!

商工フェスタ in いたくら2025 令和7年10月26日(日)10:00~15:00 につきまして、 現時点で雨が予想されておりますが、 予定通り開催いたします! あいにくの空模様になりそうですが、 飲食料品販売、物品 […]

2025年10月23日 / 最終更新日 : 2025年10月23日 WEB担当者 新着情報

不審な電話・勧誘にご注意ください

最近、当商工会とは一切関係のない業者から、 電話での勧誘を受けたというお問い合わせが寄せられております。 これらの中には、詐欺や不正な勧誘行為である可能性もございますので、 十分にご注意ください。 当商工会では、外部業者 […]

2025年10月17日 / 最終更新日 : 2025年10月17日 WEB担当者 新着情報

商工フェスタinいたくら2025開催!

板倉町制70周年記念事業 商工フェスタinいたくら2025! 板倉町内外グルメの出店のほか物産品の販売、様々な体験イベント ステージイベント盛りだくさん。 板倉町内商品券や70周年の記念グッズがあたる シールラリーは何回 […]

2025年10月7日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 WEB担当者 新着情報

Googleビジネスプロフィール活用セミナーのお知らせ

あなたのお店・会社はネットで正しく見られていますか? 多くの方がスマートフォンを所有し 何でも検索して調べるような時代です。 Googleマップの情報の元になる Googleビジネスプロフィールを活用し、 無料で出来る集 […]

2025年10月2日 / 最終更新日 : 2025年10月2日 WEB担当者 新着情報

経営計画策定セミナーのお知らせ

事業計画を作ったことが無い方、 作ったけどそのままになっている方、 新たに事業計画を策定してみませんか? また、小規模事業者持続化補助金申請にも役立ちますので 是非ご参加ください。   日時:令和7年10月16 […]

2025年9月17日 / 最終更新日 : 2025年9月17日 WEB担当者 新着情報

最低賃金引き上げを受けて賃上げに取り組む皆様へ

厚生労働省、中小企業庁では、最低賃金引き上げに伴う 支援・後押しを強化しています。 助成金と補助金を組み合わせてご利用いただくことも可能です 賃金引き上げに向けて、是非ご利用ください (※同一の補助対象(設備等)に対する […]

2025年9月9日 / 最終更新日 : 2025年9月11日 WEB担当者 新着情報

《商工会員宛》揚舟 谷田川めぐり 出店者募集のお知らせ(町制施行70周年記念体験乗船) 

板倉町商工会員のみなさまにイベント出店者募集のお知らせです。 下記内容で開催されるイベントに出店希望される方は、 板倉町役場 産業振興課 商工観光係までご連絡をお願いします。 詳細につきましては、↓のチラシをご覧ください […]

2025年7月17日 / 最終更新日 : 2025年7月17日 WEB担当者 新着情報

ぐんま賃上げ促進支援金について

群馬県では、従業員の賃金を5%以上引き上げた 県内の中小企業等を対象に、 従業員1人あたり5万円(最大20人分)を支給します。 詳細につきましては、↓のチラシをご覧ください。 群馬県_賃上支援金

2025年7月17日 / 最終更新日 : 2025年7月17日 WEB担当者 新着情報

『ぐんま創業スクール2025』の開催について

板倉町内で創業を考えている方へのご案内です。 下記の創業スクールは板倉町の「創業支援事業計画」対象の事業になります。 創業を検討されている方は是非ご参加ください。   群馬県商工会連合会では、「今すぐに起業した […]

2025年7月14日 / 最終更新日 : 2025年7月17日 WEB担当者 新着情報

商工フェスタinいたくら2025 ステージ出演者募集!(受付終了)

ステージ出演者につきましては 定員に達しましたので受付を終了させていただきます 当日のステージをお楽しみに!       <概要> 開催日程: 2025年10月26日(日)午前10時~午後3 […]

2025年7月2日 / 最終更新日 : 2025年7月4日 WEB担当者 新着情報

商工フェスタinいたくら開催決定!(出展(店)者募集)

商工祭開催が決定につき出展(店)者を募集します!! 町制70周年記念事業 「商工フェスタinいたくら2025」 開催日時:令和7年10月26日(日)      午前10時~午後3時(小雨決行・荒天中止) 場  所:板倉町 […]

2025年4月10日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 WEB担当者 新着情報

商工連会館展示ブースに展示をしませんか

群馬県商工連会館入口にある展示ブースに商品を展示しませんか 地域の特産品の展示(食品・非食品)を行っています。 ご希望などありましたら、板倉町商工会までご連絡ください。 締切、4月30日までに板倉町商工会(TEL 027 […]

2025年3月7日 / 最終更新日 : 2025年3月7日 WEB担当者 新着情報

「小規模事業者持続化補助金<一般型 通常枠など>」の公募について

小規模事業者持続化補助金で販路開拓!   【事業目的】 小規模事業者等が経営計画を自ら策定し、商工会等の支援を受けながら取り組む販路開拓を支援   【補助上限】 50万円(上記金額にインボイス特例対象 […]

2025年3月7日 / 最終更新日 : 2025年3月7日 WEB担当者 新着情報

グルメイベント「G-EGG 2025」開催のご案内(青年部)

東部ブロック商工会青年部が主催するグルメイベント「G-EGG 2025」が開催されます。 このイベントでは、大泉町、邑楽町、千代田町、明和町、板倉町、太田市新田から成る東部地区の商工会青年部をはじめ、県内各所の商工会青年 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

新着情報

  • 2025年10月30日新着情報ぐんま賃上げ促進支援金の一部内容が変更になりました
  • 2025年10月24日新着情報商工フェスタ in いたくら2025開催いたします!
  • 2025年10月23日新着情報不審な電話・勧誘にご注意ください
  • 2025年10月17日新着情報商工フェスタinいたくら2025開催!
  • 2025年10月7日新着情報Googleビジネスプロフィール活用セミナーのお知らせ
  • アクセスマップ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 有料広告掲載取扱要綱

お気軽にお問い合わせください。0276-82-0224受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

板倉町NEWS

  • 群馬県板倉町の雨雲レーダー - ウェザーニュース

    群馬県板倉町の雨雲レーダー  ウェザーニュース
  • 2025年(令和7年)低所得世帯への給付金|群馬県板倉町 - イクハク

    2025年(令和7年)低所得世帯への給付金|群馬県板倉町  イクハク
  • 2024年(令和6年)低所得世帯に10万円の給付金|群馬県板倉町 - イクハク

    2024年(令和6年)低所得世帯に10万円の給付金|群馬県板倉町  イクハク
  • 小中学校の給食費無償化|群馬県板倉町 - イクハク

    小中学校の給食費無償化|群馬県板倉町  イクハク
  • 揚舟で秋の風景楽しむ 群馬・板倉町の谷田川 - 上毛新聞電子版

    揚舟で秋の風景楽しむ 群馬・板倉町の谷田川  上毛新聞電子版

群馬県板倉町商工会

板倉町商工会

所在地:〒374-0132
群馬県邑楽郡板倉町板倉1691-1
営業時間:8:30~17:15
電話:0276-82-0224

Copyright © 群馬県板倉町商工会 All Rights Reserved.

  • 商工会員情報
    • 商工会員一覧
    • 業種別会員一覧
  • 事業者支援情報
    • 会員加入案内
    • 企業支援情報
  • 各種共済
  • 調査・報告関係
  • 会報・機関紙関係
  • 地域情報
    • 観光案内
    • 文化財めぐり
    • イベント情報
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP